ハクビシン被害に困った時の対処方法!ハクビシンの嫌がるものとは?|

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

お役立ちコラム

コラム

ハクビシン被害に困った時の対処方法!ハクビシンの嫌がるものとは?

近年ハクビシンなどによる害獣被害が急増しています。

被害にお困りの方もハクビシンの特徴や習性を学んで嫌がるもので追い払おう!

 

県内だけでなく都心でも目撃情報が出ている害獣から住まいを守るための害獣対策をご紹介します!

民家に侵入してくる害獣ハクビシン

ハクビシンは、田畑の作物を荒らすだけでなく、ねぐらとして家屋や倉庫など安全な場所を求めて侵入してきます。

 

気付かないうちに人家の屋根裏に侵入して棲み付くようになると様々な異変が起こります。

 

深夜に天井裏から

「ドタドタ」「ガタガタ・・・」

 

ネズミとは明らかに違う大きな物音。

 

物音に驚かれる方も多く

 

「うるさくて眠れない…」

 

「怖くて仕方ない」

 

といった声も多く寄せられます。

 

薄暗い屋根裏にはどんな生物の仕業なのかと確認するのは、日中であっても深夜であっても覗き見るのには危険が伴います。

 

この音の正体はきっと野生動物?!

 

基本的に深夜に活動する夜行性のハクビシンは

物音がしなくなった朝から日中は屋根裏で寝ていることもあります。

 

人と目が合い慌てて逃げていくことが多い野生動物ですが、威嚇してくることもあるため十分に注意しましょう。

 

ハクビシンを目撃した時など

パッと見た目はタヌキと間違われやすいですが

鼻筋に白い線が入ったお顔が特徴的です。

 

全国各地に生息しているハクビシンですが

現在、東京都内や千葉、茨城県内でも被害のご相談が多く寄せられています。

 

多くは田畑が並ぶ農家の民家や森林に近い建物に侵入しやすく、目撃情報も多いようです。

 

農家さんは慣れたように独自で追い出しなど

対策を行いながら大切な作物を守っていらっしゃいます。

 

場所によっては畑に設置したネットが

イノシシやハクビシンなどに破かれ壊され

作物を食われる被害が多発している地域では様々な対策で防除していらっしゃいます。

民家だけじゃない?まさかこんな地域にも?!

自然に囲まれた地区以外の地域、都心部でもハクビシンが発生しています。

 

東京都内の住宅地でも「ハクビシンが出た!」

「電線にいるのを見た!」との目撃情報も上がってきています。

 

アパートや戸建て住宅でも被害が発生…!

 

被害のご相談も頂いております。

屋根裏を覗くと多くの糞が残されていたり、ねぐらとして過ごしていた痕跡があったりします。

 

お住まいの方々も

「まさかハクビシンだったとは…」と驚かれるほど

住宅地に囲まれた一角のお宅に被害が発生していたり

ハクビシンは地上から軽々と高い場所に登り

屋根から屋根へと移動することもできます。

 

屋根には「小さな隙間」があればハクビシンは入り込んでしまいます。

 

ハクビシンは春から秋にかけて出産します。

 

出産時期に安全な場所を求めて入り込んで

出産や子育てをするようになると被害は大きくなっていくばかりです。

 

子どもがいると追い出しも難しくなっていくため、

なるべく出産する前の時期に対策を考えましょう!

ハクビシンの侵入する訳とは?

ハクビシンは民家の隙間から侵入し

棲み付くことで様々な被害を及ぼします。

 

雑食性ですが甘い果実、果物が好物。

餌となるものを求め田畑を荒らしたり

民家に近づき、隙間を見つけて物色するように侵入してきます。

 

夜行性であるため、基本的に深夜に行動するので

日中は外敵から身を守るため、心地良い屋根裏をねぐらとして棲み付くのです。

 

更には民家に潜むネズミを捕らえ捕食します。

 

民家にネズミが棲み付いている場合、

ハクビシンの侵入に繋がると考えネズミの駆除対策も大切です

 

ご自身での駆除では、罠を仕掛けて追い出したり、

侵入口を塞ぐ施工は慣れていないと難しいものです。

咬まれたり怪我をする恐れもあります。

ネズミがいる家は危険?

ネズミがいる家は、ハクビシンにも狙われやすい場合もあります。

もしもハクビシンに襲われたネズミの死骸が残っていたら

多くの雑菌・寄生虫が発生し二次被害をもたらします。

 

元々ネズミが頻繁に出る家では、ハクビシンをおびき寄せないためにもネズミ駆除をしておきましょう。

 

ダニなどが発生しやすくなってしまうので

ネズミはしっかり追い出しやしっかり捕まえて退治しましょう。

 

イエネズミは衛生面で様々な影響を及ぼす危険な害獣として、許可の申請は必要なく捕獲、殺処分を行うことができます。

但しハクビシンは捕獲や殺傷するなどは原則禁止です。

 

ネズミの駆除

イエネズミは「クマネズミ・ハツカネズミ・ドブネズミ」の3種類です。

 

一般的に発生しやすいこれらのネズミにもそれぞれ特徴がありますが頭の良いネズミ、逃げ足の速いネズミ、警戒心の強いネズミ達です。

 

ネズミは繫殖力の高いネズミはあっという間に繁殖してしまうため、早めに駆除をしましょう。

 

自身の駆除では屋根裏や床下、見えない場所まで確認する必要があるため、駆除の難易度が高まる場合もあります。

 

安全性を考え信頼できる専門の業者に調査や駆除をお願いするのが良いでしょう。

 

ハクビシンの発生を避けるためにもネズミの駆除はとても重要です。

 

天井から音がする…ハクビシンは屋根裏に侵入しやすい

深夜になるとネズミとは思えないような

大きな物音がする…野良猫の仕業かしら…

などと思ったらなんか違う…!

 

そんな時に深夜の屋根裏を覗きに行くのはとても危険です。

 

天井からシミのような跡が付いていたり

そのシミが天井から垂れてきたら…

 

それはハクビシンの仕業かもしれません!!

 

ハクビシンはねぐらとする同じ場所に繰り返し糞尿をします。

 

その尿が木材に浸透し天井から落ちてくる被害が発生します。

 

危険が伴う作業では十分に注意を払い

高所作業では落下の危険がありますので

万全な体制で取り組む必要があります。

 

確認を行う場合には、深夜を避け

翌朝の明るい時間帯に行う方が良いでしょう。

 

もしもハクビシンがいたら、速やかに駆除業者にご相談の上、駆除を依頼しましょう。

 

ご自身の駆除(追い出し)が行えても

再び侵入させないための施工が重要です。

 

しっかり天井裏の糞尿清掃や、侵入口を塞ぐようにしなければ再び戻ってきてしまいます。

 

 

ハクビシンの苦手なもの

屋根裏からすんなり出て行かない・・

 

家の近くにまだ寄り付いているハクビシンは

苦手なもので寄せ付けない・追い出す方法もありますね。

 

ニンニクトウガラシ、石油系などの

刺激的な臭いが苦手・・・

 

侵入されそうな箇所に嫌がるニオイの物を置いておくとそこを避ける効果があるようです。市販でも忌避剤などが販売されています。

 

侵入を防ぐ対策には、威嚇音・超音波などの音を流すのも効果があると言います。

 

嫌がる臭いや音を繰り返し使用することで

ハクビシンが寄り付かなくなるとも言われていますが根気のいる方法です。

 

様々な方法がありますが

家屋の侵入を防ぐために最も効果的なのは侵入口を塞ぐことです!!

 

外からハクビシンが入れてしまう隙間がないか

チェックしてみましょう!

捕まえちゃダメな法律がある!

追い出しなどによる駆除対策は可能でも

野生動物たちには、許可なく罠を仕掛け捕獲することはできません。

 

日本では鳥獣保護法」によりハクビシンなどの害獣

ハトやカラスなどの害鳥の捕獲、殺処分などは原則禁止」されています。勝手に捕獲や殺傷はできません。

 

やむを得ない場合には許可が認められますが、自治体や市町村での許可を得るための許可申請に基づく様々な書類の手続きに、申請が認められるまでは約2週間ほどの時間が掛かってしまう場合があるため一般的な駆除では追い出しがメインとなるのです。

 

「再び来ないようにするには、どうしたらいい?」

 

「せっかく追い出しても

再び侵入されてしまっては埒が明かない…」

 

そんなお悩みの方が多くいらっしゃるかと思います。

 

この法律がある限りすぐに捕まえて処分することは、できないため「追い出す」だけでなく「近づけない」「近寄らせない」「再び侵入できない」「予防対策」をキーワードに、追い出す駆除対策を行っていく必要があります。

ハクビシン被害はどうすれば解決できる?

様々な対策で追い出しや近寄らせない対策で

苦労されている方も多い害獣被害。

 

民家や住宅に侵入するハクビシンを追い出すには

危険が伴い、最も被害の多い屋根裏や床下に

潜り込む空間には燻煙剤などで追い出し効果を待ちましょう。

 

子育ての時期にはなかなか出て行こうとはしない場合がありますが、しっかりと点検を行い、確実にハクビシンがいない時間帯を見計らって作業するのも良いでしょう。

 

やっておかないといけないこと!

ハクビシン侵入の解決策には、あらゆる手段が上げられますが外からの侵入が原因ならば、その侵入口を塞ぐことです。

 

屋根裏や床下など劣化した隙間などから入り込むことが多いハクビシン。その侵入口を封鎖させて塞ぐことが大切です!

 

そのためハクビシンの出入口を発見することが重要ですが、意外な場所にハクビシンが入れてしまう隙間があったりします。

 

民家の天井裏や屋根に登っての点検は大変危険な作業でもあります。

 

そして塞ぐために必要なのは木材や金網などでしっかりと固定させる作業となります。

 

高所作業となるため、ハクビシンの様子を見ようと

屋根にのぼったり、屋根裏にまだいるにも関わらず

塞いでしまう恐れもあるので、しっかりと調査を行った上で作業を行いましょう。

 

ハクビシンは臆病でありながらも

時には凶暴な行動をとることもあります。

 

ハクビシンは警戒心を持って行動していますが

子どもや赤ちゃんがいる時期は子を守るために

攻撃してくる危険があるため対策を行う際には十分に注意しましょう。安全性を確認した上での作業が基本です。

 

自分での駆除は危険

ハクビシンなどの害獣たちが出没する地域は、山林の多い場所だけに限らず、東京都内の住宅地や各地の地域でも広範囲に発生しています。

 

対策グッズは種類豊富に販売されていますが

主に、静かな住宅、高齢者の暮らす地域などでも多く出没しています。

 

東京都内では、住宅地にも関わらず戸建て住宅や

アパートの屋根裏やにも入り込んで糞尿被害が発生していたりゴミを荒らされる被害も起きています。

 

むやみに驚かせたり近づくのも危険のため、発見した際には速やかに各自治体に相談するなど、プロの駆除業者に追い出してもらい、糞尿清掃や殺菌消毒、侵入させない施工を行ってもらう方が安全で早期解決に繋がり、一日でも早く安心した暮らしができるよう駆除してくれます!

 

迅速に対応して頂き、被害の状況に合った施工を

しっかりと行ってくれる業者を選んで、無料調査や無料見積もりで、追加料金の発生の有無の確認を行うと良いでしょう。

 

クジョリアからご挨拶

クジョリアでは、ハクビシンによる被害・対策としてお客様のお悩みご相談に合わせた施工で駆除致します!

 

ハクビシン・ネズミ・その他あらゆる害虫・害獣・害鳥の駆除ご相談もお受けしております!

 

春夏秋冬、冬眠せずに一年中活動する野生野生鳥獣にお困りの地域に合った対策をご案内しながら、スタッフ一同、親切丁寧に対応致します。

 

千葉県船橋市を拠点とするクジョリアは

千葉県内や茨城県内にお住まいの皆様からもお問合せ頂いております。

 

東京都内でも相次いで発生している被害にも迅速に対応させて頂いております。

 

。無料調査・無料見積もりでご納得頂けるサービスで皆様のお役に立てるよう活動させて頂いております。

駆除にお困りの際はお気軽にお問い合わせください

 

ハクビシン駆除

このページのトップに戻る